Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

【大江戸歴史会員限定】4月29日(木・祝)開催 第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』品川駅・大崎駅・五反田駅

イベントを探す

このイベントは中止されました

イベント中止に関する問い合わせ

大江戸歴史散策研究会


【大江戸歴史会員限定】4月29日(木・祝)開催 第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』品川駅・大崎駅・五反田駅

  • 【大江戸歴史会員限定】4月29日(木・祝)開催 第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』品川駅・大崎駅・五反田駅

    【大江戸歴史会員限定】4月29日(木・祝)開催 第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』品川駅・大崎駅・五反田駅

イベント概要

INFORMATION

日 程

2021/4/29(木)

開演日時 09:30 

会 場

販売元

その他

分配不可のチケットがあります

山手線の開業日は、明治18年1885年です。山手線は、品川駅~赤羽駅間(渋谷・新宿経由)が「品川線」として開業されたところから始まります。そして、現在のような環状運転になったのは、40年後の大正14年1925年です。山手線は当初は環状運転構想はなかったのでした。どのようにして環状運転になっていったのか。毎回、実際の駅舎、駅のホーム、駅から駅までを歩きながら地形や架道橋を見学しながら山手線の歴史に触れていただきます。

▼▼▼【大江戸歴史会員限定】
第3回山手線駅舎をめぐる歴史探訪』 ▼▼▼

【開催日】29日(木・祝

【時間】9:30~12:15(予定) ※集合9:30

【コース】品川駅・大崎駅・五反田駅コース

【集合】JR品川駅 中央改札時計台前

【解散】JR五反田駅
【参加費】1名 3,740 ※税込み・小人同額
     *大崎駅・五反田駅の入場券を含みます

【募集人数】15名 *定員になり次第締切ます
【参加費支払】クレジットカードでの事前決済(VISA・MASTER・JCB)

諸注意】

・本企画は現地集合、現地解散となり、交通費は各自負担となります

・解散時間は若干遅れる場合がございます

・雨天決行(ただし荒天の場合中止)※中止の場合、参加費は返金されます。
・本企画にはガイド1名が同行します。
・お子様のご参加は少学生以上とさせて頂きます。
【主催】大江戸歴史散策研究会

『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』品川駅・大崎駅・五反田駅コース

◆各駅の見所(抜粋)◆
【大崎駅→ 山手線の前身=日本鉄道品川線の駅として、1901年(明治34年)開設されました。当初は、軍用の運搬として使われていました。品川線と東海道線を繋ぐ停車場として開設されました。
【五反田駅→ 1903年(明治36年)に品川線が、山手線(品川ー田端)という名称になり、1906年(明治39年)に日本鉄道や甲武鉄道が国有化され、山手線(旧品川線)沿線の利便性を図るために、原宿駅、代々木駅など多くの駅が開業されました。1911年(明治44年)少し遅めに開業されたのが、五反田駅でした。

(その他の見どころ)
*八ッ山橋 →
 五十三次の東海道と日本初の鉄道(新橋・横浜間)の東海道線を立体交差させるために、明治5年(1872)に架けられた橋。大正2年(1913)、昭和5年(1930)、昭和60年(1985)に架け替えられ、現在の橋は4代目。八ッ山は武蔵台地の突端の丘陵で、地名は海岸に突き出た岬が八つあったことに由来します。

 

【歴史ガイド】瓜生(ウリウ)
【電話】090-2566-1948
【mail】uryu1023@gmail.com

チケット販売情報

BUY TICKET

【大江戸歴史会員限定】第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』

受付日時

2021/3/20(土) 05:17 〜 2021/4/29(木) 09:30

販売終了 チケット分配不可

4月29日(木・祝)開催 第3回『山手線駅舎をめぐる歴史探訪』

料  金

¥3,740

購入枚数

会員登録が必要です

入場方法
・QRコードチケットが発行されます
・QRコードチケットは1人1枚必要です

お問い合わせ

CONTACT

大江戸歴史散策研究会

メールでお問い合わせ

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録