Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

「よみがえる学校の怪談を語る夜」

イベントを探す

「よみがえる学校の怪談を語る夜」

  • 「よみがえる学校の怪談を語る夜」

    「よみがえる学校の怪談を語る夜」

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2025/7/21(月)

開場 18:30  開演 19:00 

会 場

梅田Lateral (大阪府)

大阪府大阪市北区堂山町10-11

会場Map・アクセス方法はこちら

販売元

【出演】田辺青蛙、吉田悠軌

学校の怪談についてを「全国小学生おばけ手帖」シリーズの原案・田辺青蛙と「よみがえる学校の怪談」著書の吉田悠軌さんの二人が語り合う会です。

恐怖が生まれ増殖する場所は、いつも「学校」だった――。
繰り返しながら進化する「学校の怪談」をめぐる論考集。

90年代にシリーズの刊行が始まり、一躍ベストセラーとなった『学校の怪談』。
コミカライズやアニメ化、映画化を経て、無数の学校の怪談が社会へと広がっていった。
ブームから30年、その血脈は日本のホラーシーンにどのように受け継がれているのか。
学校は、子どもたちは、今どのように語りの場を形成しているのか。
教育学、民俗学、漫画、文芸……あらゆる視点から「学校の怪談」を再照射する一冊。

■プロフィール
田辺青蛙(たなべ せいあ)
NPO法人「伝承伝説文化交流会」所属。
『生き屏風』で日本ホラー小説大賞短編賞を受賞。著書に「大阪怪談」シリーズ、『関西怪談』『紀州怪談』『北海道怪談』のご当地怪談のほか、
『致死量の友だち』『魂追い』『皐月鬼』など小説作品、共著に『メトロ怪談』『全国小学生おばけ手帖 とぼけた幽霊編』『北の怪談』『予言怪談』「京都怪談」シリーズなど。

吉田悠軌(よしだ ゆうき)
「とうもろこしの会」会長。
著書に「恐怖実話」シリーズのほか『中央線怪談』『新宿怪談』『怪事件奇聞録』『一生忘れない怖い話の語り方 すぐ話せる「実話怪談」入門』
『現代怪談考』『ジャパン・ホラーの現在地』『教養としての最恐怪談 古事記からTikTokまで』、「怖いうわさ ぼくらの都市伝説」「オカルト探偵ヨシダの実話怪談」シリーズなど。
共著に「煙鳥怪奇録」シリーズ、『会津怪談』『実話怪談 牛首村』『実話怪談 犬鳴村』など。
月刊ムーで連載中。オカルトスポット探訪雑誌『怪処』発行。文筆業を中心にTV映画出演、イベント、ポッドキャストなどで活動。

チケット販売情報

BUY TICKET

先着販売受付

受付日時

2025/5/21(水) 15:00 〜 2025/7/21(月) 00:00

販売中

全自由席

料  金

¥2,500

購入枚数

会員登録が必要です

※要1オーダー¥500以上
※入場はLivePocket 整理番号順→HP予約→当日の順
※お客様のご都合による返金キャンセルには対応致しかねます。ご了承の上ご購入くださいませ。
※開場前はビルの1Fにてお待ちくださいませ。
※再入場不可。喫煙所をご利用の方は、スタッフへ必ずお声掛けくださいませ。

支払い方法

・クレジットカード

・コンビニ決済(先着は販売終了1日前まで選択可能)

・LivePocketあと払い(atone コンビニ・口座振替で翌月払い)

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

梅田Lateral

Webフォームでお問い合わせ

関連イベント

RELATED EVENTS

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録