Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

フィクションが描く新しい人間像 ~テクノロジー/フィクション/人間~ ――『擬人化する人間--脱人間主義的文学プログラム』(朝日新聞出版) 刊行記念 藤井義允 × 宮本道人 × 長谷川愛トークイベント

イベントを探す

フィクションが描く新しい人間像 ~テクノロジー/フィクション/人間~ ――『擬人化する人間--脱人間主義的文学プログラム』(朝日新聞出版) 刊行記念 藤井義允 × 宮本道人 × 長谷川愛トークイベント

  • フィクションが描く新しい人間像 ~テクノロジー/フィクション/人間~ ――『擬人化する人間--脱人間主義的文学プログラム』(朝日新聞出版) 刊行記念 藤井義允 × 宮本道人 × 長谷川愛トークイベント

    フィクションが描く新しい人間像 ~テクノロジー/フィクション/人間~ ――『擬人化する人間--脱人間主義的文学プログラム』(朝日新聞出版) 刊行記念 藤井義允 × 宮本道人 × 長谷川愛トークイベント

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2025/2/3(月)

開場日時 18:30  開演日時 19:00  終演日時 20:30

会 場

販売元

2024年11月、文芸評論家・藤井義允が『擬人化する人間 脱人間主義的文学プログラム』(朝日新聞出版) を上梓した。本書は2010年代の文学状況をまとめ、朝井リョウ、村田沙耶香、平野啓一郎、古川日出男、羽田圭介、又吉直樹、加藤シゲアキ、米津玄師といった作家やアーティストからどのような希望を見出すかを考えた書籍である。

本書のキーワードは「擬人化」。本来、擬人化はヒト以外に適用される言葉であるが、藤井はあえてアイロニカルに、それをヒトに対して用いている。 このアイロニカルな「人間の擬人化」状況が社会のさまざまな側面から感じられる一般的な感覚となっていると考えた藤井は、現代日本の純文学を俯瞰することで、なぜこのような感覚が生まれてくるかを多面的に考察した。

一方、今回の座談会のゲストとなる長谷川愛と宮本道人は、SF的な視点を通じて社会課題をあぶり出してきた作家であり、慶應義塾大学SFセンターに所属する研究者でもある。

長谷川愛は現代アーティストとして、社会構造が現在と異なる未来のあり方をシミュレーションするような作品を発表してきた。次々に新しいテクノロジーが生まれてくる社会のなかで、これからの人間はどのような生き方をしていくのか、これまでにない可能性や起こり得る問題点をリアルに描き出してきた長谷川は、「擬人化」というテーマにどう応答するのか。

宮本道人は『古びた未来をどう壊す?』『SFプロトタイピング』『SF思考』といった著作を通し、未来の価値観について議論するメソッドを構築している。 藤井とは批評家集団・限界研の同期であり、『現代ミステリとは何か』『プレイヤーはどこへ行くのか』『東日本大震災後文学論』『ビジュアル・コミュニケーション』など、複数の共著で藤井とともに文学やコンテンツを批評してきた。

藤井の『擬人化する人間』では、純文学におけるSF的要素、テクノロジーの扱い、ジェンダーの描き方などが分析され、われわれの人間観が変容してきたことが可視化されている。 SF、テクノロジー、ジェンダーといったトピックをふまえて作品制作を行ってきた長谷川・宮本は、これをどう読んだのか。

自分の「人間」らしさを確信しない3人が語り合う、『擬人化する人間』刊行記念トークイベント。

後援:慶應義塾大学SFセンター、ポストヒューマン社会のための想像学

注意事項

  • お客様の都合でイベントを欠席された場合、いかなる理由であってもイベント代金の払い戻しは致しかねます。
  • イベント時の写真撮影・録画・録音はご遠慮ください。
  • イベント会場内での食事はお控えください。
  • イベント会場内での携帯電話のご使用はご遠慮ください。
  • イベント会場内にて発生した盗難、ならびにご本人の不注意または心身障害等による事故、その他の物的事故等については、賠償の責を負いません。
  • イベント会場内での参加者による物品販売や勧誘、金品の授受・貸し借りは固くお断りします。トラブル等があっても当社は責を負いません。
  • イベント会場内にて、イベントに支障をきたす行為、他の参加者に迷惑をかけるような行為、または違法と判断する行為があった場合は、イベントご参加をお断りすることがございます。

続きを読む

チケット販売情報

BUY TICKET

先着販売受付

受付日時

2025/1/4(土) 12:47 〜 2025/2/3(月) 18:25

販売終了

2025年2月3日(月)19時~藤井義允 × 宮本道人 × 長谷川愛トークイベント

料  金

¥1,650

購入枚数

会員登録が必要です

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

青山ブックセンター本店

メールでお問い合わせ

関連イベント

RELATED EVENTS

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録