Sunset The MARINA vol.16
~ Mystic Harmony(神秘的な調和) ~
<Scroll down for English>
※ご来場のみなさまへ
入場時刻を15:00〜(Yoga参加者は14:20に1F集合)に変更し、
会場テラス内へのペットの連れ込みをご遠慮させて頂く事になりました。
トラブル防止の為、どうかご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
※注1 Sunset The MARINAでは小学生までお子様同伴のご入場は無料となっておりますが、ワークショップのご用意等、お子様人数事前把握の為『お子様同伴券(一枚でお子 様1名分)』をお子様一名様につき一枚のお購入をお願いしています。《料金無料、お子様二名の場合は同伴券×2》
※注2 今回実施される『赤ちゃんとママのベビーヨガ』『"Yuki Suchitrita Shingu"によるMARINDoom in Yoga』への参加をご希望の方は事前に各申し込み券をご購入ください《各申し込み券共、料金無料》
どちらも実施時刻は”14:30~”(10分前に1階アトリウム広場集合となります)
※注3 早割券(熱帯植物館共通)をご購入の方は、植物館に直接向い早割券の購入チケットページを受付で 見せる事で無料入場する事ができます(名前のご確認がございます)
東京都内から発信する 『”穏やか”を感じる、心地よい休日模様』の提案
Sunset The MARINA(サンマリ)は極上のチルアウトミュージックと共に…
「夢の島=URBAN CHILLOUT TOKYO」 一面に広がる海を一望できる、二階芝テラスのアーバンリゾートレストラン。夢の島マリーナという施設に複合しているこのレストランは施設利用者であるクルーザー所有者の方が快適に過ごしやすく利用する為の施設である。一般の方々にも気軽に利用して頂けるキッカケを作ると共に夢の島が新しい”大人の遊び場”となるように願いを込めて…
そこには現代人にフィットした穏やかな音楽が心地よく流れ、都会的なロケーションでお酒やフードを存分に楽しめる。
また、気鋭のアーティストによる空間演出が更にチルアウトの意識を高めてくれるだろう。
恋人達は夕陽をバックに愛を語らい、東京の新しいデートスポットとして。
お子様連れも安心なキッズエリア、パークも完備し、ご家族で一緒に心温まる休日を楽しむ事ができます。
都内より電車で30分足らずという絶好のアクセスを備え、 毎日繰り返される『夕陽』という自然現象をとことんドラマティックに味わう為のイベント。
東京夢の島マリーナのご協力の元そんな素敵なサンセットパーティを開催致します♪
『Freedom Sunset』の音楽セレクターでもあり、JazzからClassic、バレアリックディスコまで広い世界観の演出、全てのミュージックラヴァーからの熱い支持が絶えない”Calm”による極上のミュージックナビゲートでお送りするアーバンなチルアウトタイムの一時。
今回のサブタイトル ~ Mystic Harmony(神秘的な調和) ~
神秘性を感じさせてくれる異国情緒溢れる2組のご紹介。
2019初夏、新アルバム”フルゴール”の発表を迎えるアルゼンチン、ブエノスアイレス出身の"BARRIO LIND"。ラテン・アメリカと中南米のフォルクローレ、ふたつの異世界に血肉を通わせた独自のクロスオーバー・スタイルを武器に躍進を続けてきた新進プロデューサーが昨年の衝撃に続き待望の来日。
そしてサンマリのコンセプトに共感し~ special chill folklore set ~という稀有なチルアウトセットやナビゲーターCalmとの貴重なB to Bセレクトを披露。他では絶対に聞くことのできない彼自身の貴重なバックボーンまで余すこと無く体験できる無二の時間を約束。
ジャズ、ラテン、ブラジル、ソウル、ラウンジなど多彩な要素を取り入れたサウンドと、ナチュラル&オーガニックな音楽性で幅広い人気を獲得し、本年で結成20周年を迎えるデュオ"orange pekoe"。
2016年から海外へと拠点を移し、世界各地での公演も成功させてきた二人の凱旋初々しい中、サンマリへの初登場を果たします♫
そして全てを包み込むような不動のレジデント"Calm"の奥深きミュージックナビゲートも素晴らしき夕陽を演出することでしょう^ ^
大型フェスティバルや、各所でその才能を発揮する”AKARiYA”"大島エレク総業”の芸術が散らばり。
”密林東京”の植物演出がその情緒を更に彩る。
渋谷芸術祭等様々な会場で香りによる空間コーディネイトを披露する”Aroma Vita +”もその香りを届け
会場では完全国産リゾートハンモック”One Mock Star”の展示体験。
また、江ノ島”Freedom Sunset”でも有名なYoga講師”Yuki”による大人向けのヨガワークショップが開催。ママ講師によるキッズエリア”mamanomad”等、子ども機関との提携し安全に遊べる空間作りを提案。
また今回初めてとなる、夕陽をバックに行う屋外ヨガ”Sunset Deck Yoga”を日没をまたいで実施。
ヨガ講師としてAzumi & Keikoを迎え、Lulu lemonの協賛マットを参加者全員に体験頂けます!
こちらもお楽しみに♫
括りに囚われない魅力的な『芸術』達の共演によるドラマチックな『夕陽』の鑑賞
大人新世代をターゲットにし満足させるSunsetPartyの開催です。
【日時】
2019.9.7(土)
OPEN/START 15:00 / CLOSE 21:00(Sunset Time 18:01)
※転換清掃有り
【会場】
MARIN & GRILL(東京夢の島マリーナ内)
東京都江東区夢の島3-2-1
【チケット】
■早割券 ¥3000 ※Limit 50 people (8/1~)
早割券50枚は夢の島熱帯植物館との回遊チケットとなります。
■前売り券 ¥3500 ※Limit 200 people (8/12~)
注:前売り券完売で当日券の販売は致しません。
《小学生以下入場無料》
他無料券:お子様同伴券、赤ちゃんとママのベビーヨガ参加券、MARINDoom in Yoga参加券
【Line Up】
Special Guest Select & Live : BARRIO LIND ~ Special chill folklore set ~ (Buenos Aires / SHIKA SHIKA)
バリオ・リンドはアルゼンチン、ブエノスアイレス出身のアグスティン・リバルドのソロプロジェクト、またShika Shika Collectiveの設立者のひとり。 「クンビア以上ハウス未満の微熱な横の揺らぎ」、「ラテン・アメリカのトラディショナルなフォルクローレ」。このふたつの異世界に血肉を通わせた独自のクロスオーバー・スタイルを武器に躍進を続けてきた、アルゼンチンの新進プロデューサー。アンデスの伝統弦楽器チャランゴや、アンデスフルートをも操るカラフルなサウンドスケープで、中南米音楽の「いま」をアップデートしながらボーダーレスなダンス・シーンともコネクト。
デジタル・クンビアの名門ZZK Recordsからエル・ブオとの共作で楽曲を発表したり、シーンのパイオニア、チャンチャ・ビア・シルクイートの作品に客演。2ndアルバム”アルボラ”はVoodoohop一派のキャロット・グリーンやルラクルーサもゲスト参加し、日本盤も発売され、Los Apson?の年間チャートで上位に入るなど国内でも話題を集めた。そのremixアルバムには、ニコラ・クルスやM.RUX、日本からはGroundなど同シーンの重要人物も参加している。
そして、2019初夏、新アルバム”フルゴール”を発表。ベルリン、リスボンでの滞在を元に、エレクトロ、ダーク・アンビエントといったシンセサイザーの要素も増し、そこにウルグアイのムルガ、エクアドルのサンフアニート、ブラジルのショーカリョや中米のレゲトンといった、ラテンアメリカの音楽のスパイスを散りばめた、ダークでエレガントなクンビア/スローテクノ作。ニコラ・クルスの新作”SIKU”とともに、エレクトリック・フォルクローレの本年度における最新のレポート作となっている。
昨年、R Vinsenzo(Voodoohop)と10箇所以上を回り話題を集めた日本ツアーからの待望の再来日。
Guest Live : orange pekoe
ジャズ、ラテン、ブラジル、ソウルなど様々な音楽を独自に昇華し、2002年1stアルバム『Organic Plastic Music』(BMG Japan)のセールスが35万枚を超え、メジャーデビューとともに幅広い支持を獲得。「日本ゴールドディスク大賞ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を初め数々の賞を受賞し、収録曲「Happy Valley」は史上初となるFMラジオ32局のヘビーローテーションを獲得。
ライブにおいては、歌とギターのデュオ編成、レギュラーバンド編成、また総勢18名によるビッグバンド編成など様々な形態で開催。
3rd作『Poetic Ore; Invisible Beautiful Realism』(BMG Japan)の全国ツアーでは、NHKホールでのファイナル公演をDVDとしてリリース。
アジア各国、ニューヨークでのCDリリースやライブ公演など、海外でも幅広い支持を獲得。
またCDジャケットや映像作品を中心に、アートやファッションとのコラボレーションも多数。そのヴィジュアルワークにも注目が集まる。
作品ごとに常に新しいサウンドを展開し、現在まで8枚のオリジナルアルバムをリリース。
2013年リリースの7thアルバム『Oriental Jazz Mode』(KING RECORDS)では、中近東、北アフリカ、またアジアなどを含むオリエンタルな要素をミクスチャーし新たな境地を開拓。
2014年にはビッグバンド/ジャズオーケストラ編成で録音された最新作『orange pekoe with the Big Band Party Night!!! 』(KING RECORDS)をリリース。
ライブでは既にファンの間で人気曲の「Wanderer Soul」を初収録し、代表曲「LOVE LIFE」はライブヴァージョンにて収録されるなど話題に。
2016年より拠点をNYへ移し、ライブ活動などを行なう。その後、2018年にはLAに拠点を移す。
2019年帰国し日本での活動を再開。
その他、それぞれソロとしても活動。
藤本一馬はギタリストとしてこれまで4枚のソロ名義作品をリリース。
2016年の最新作«FLOW»(SPIRAL RECORDS)では林正樹(pf)と西嶋徹(cb)とのトリオを軸にアルゼンチンからシルビア・イリオンド(vo)、ブラジルからジョアナ・ケイロス(cl)を迎え録音。これまで国内および海外の多数のアーティストと共演し、ジャズやクラッシク音楽だけでなくワールドミュージックリスナーなど幅広い支持を得る。
また、ナガシマトモコは初のソロ・プロジェクト’Nia’の1st アルバム『NIA』(KING RECORDS)を2012年にブルックリンにて録音。
NY で活躍する新進気鋭のジャズミュージシャン達とともに制作され、新世代ネオソウルサウンドを追求。
2014年の国内発売に続き、2015年4月には米国盤、ヨーロッパ盤もリリースされ、Wax Poetics JapanとのコラボレーションによるDJ SpinnaのNia’Natural Law’REMIXなどと共に話題となる。
Sunset Music Navigator : Calm
幼少から「NHK-FM」から流れる、コマーシャリズムに左右されない選曲を聴いて育つ。
ジャンルや流行に影響されない曲作りやDJの選曲はこの時期に形成された。
雑食性ダンスロックバンド活動を経て、シーケンサーによる自由に目覚めソロ活動を始める。
1997年『Calm EP』でデビュー。
以後コンスタントにシングル、アルバムをリリース。
現在はクラブやフェスのダンスミュージックの現場と同じように、サンセットチルアウトの普及に力を入れて活動中。
https://www.mixcloud.com/farr_calm/
Candle Art : AKARiYA
Botanical Art : 密林東京
Geometric Art : 大島エレク総業
Aroma Live & Shop : Aroma Vita +
Sound Design: MMU
⌘Kids Area : mamanomad
"あそびの庭(15:00~18:00)“
"赤ちゃんとママのベビーヨガ(14:30~15:00)"
⌘Kids Park ”MARINA de Adventure Zone” by STRIDER(16:00~18:00)
⌘MARINDoom in Yoga by Yuki Shingu(from Freedom Sunset)
注:『MARINDoom in Yoga』参加希望の方は”Doom in Yoga参加券”(無料)をお買い求めください。
⌘Sunset Deck Yoga
夕陽をバックに、屋外マリーナバースにて行うヨガワークショップ。参加者全員にLulu lemonのヨガマットを体験して頂きます。
注:『Sunset Deck Yoga』参加希望の方は”Sunset Deck Yoga参加券”(無料)をお買い求めください。
講師:うつだあずみ
大学を卒業後、大手芸能事務所ホリプロに所属。
以降TVタレントとして、レギュラー番組をはじめ、CM、紙面、舞台出演、アーティストとしても活動。
自身の心身のメンテナンスのため、
2013年全米ヨガアライアンス認定RYT200資格取得。
『ヨガ』と出逢い、今まで疎かにしていた自分の内側へ耳を傾ける時間の大切さに気づく。
ヨガを通して、等身大の自分を尊ぶことの心地良さをたくさんの方々とシェアすること、老若男女の垣根を超えて、笑顔があふれる毎日を目指し、ヨガ指導者として活動しながら学びを深めている。
講師:伊藤慶子(YogaStudioRuco代表)
18歳の頃からインストラクターを始め今年で16年目になりました。
とにかく動きまくるスタイルから、それぞれに合った運動・ペースのクラス提供をする事で心と身体を強くしなやかにしていく事で人生が豊かになっていく気付きが生まれることを願って皆さんヨガを一緒にしたいと思っています。
今回はサンセットデッキヨガ!!心地よい風と広い空の下で優しいヨガの時間を通して心暖かくなる愛のある時間を提供したいと思います。
Pick Up Shop : Paradise Books
月詠珈琲
Echoes Brand
Support : 東京夢の島マリーナ / 夢の島熱帯植物館 / One Mock Star / STRIDER / Monro
※限定人数制のヨガコンテンツご利用の皆様へ[実施時刻同一]
”MARINDoom in Yoga参加券”(無料)
■アトリウム広場にてインド政府認定ヨーガ療法士が伝える伝統的なラージャヨガをベースにした、現代のライフスタイルに取り入れやすくわかりやすい、エナジーワークと連携したヨガです。
■対象者:大人~子供まで(お子様分も無料券をお求めください)
■講師: Yuki Suchitrita Shingu(Pranick Yoga / インド政府認定ヨーガ療法士)
■持ち物:着替え等
[開催時刻] 14:30~ 約1時間程度 [集合] 夢の島マリーナ1階アトリウム広場
・夢の島マリーナ1Fアトリウム前に10分前に集合となります。
・会場内にいる講師へ予約券のスマホチケットを開いて提示し照合してください
・ヨガマットは人数分のご用意がございます。お持ち込みは自由です。
・会場にはウェアの着替所をご用意する場所がございません。申し訳ございませんが、マリーナ1Fのトイレ等でご対応お願い致します。
・他参加者様にご迷惑をおかけしないよう、集合時間厳守をお守りくださいませ。
”Sunset Deck Yoga参加券”(無料)
■マリーナ屋外デッキで行われる夕陽をバックにしたヨガワークショップの参加券です。
※マットはLululemonさんからご協力頂きます。
■対象者:大人~子供まで(お子様分も無料券をお求めください)
■講師: Utsuda Azumi(Lulu lemon)、Keiko(Yogastudio Ruco)
■持ち物:着替え等
[開催時刻] 17:30~ 約1時間程度 [集合] 夢の島マリーナ、外部デッキ
・夢の島マリーナ外部デッキに10分前(17:20)に集合となります。
・会場内にいる講師へ予約券のスマホチケットを開いて提示し照合してください
・ヨガマットはお持ち込みは自由ですがルルレモンマットが人数分ご用意ございます
・会場にはウェアの着替所をご用意する場所がございません。申し訳ございませんが、マリーナ1Fのトイレ等でご対応お願い致します。
・他参加者様にご迷惑をおかけしないよう、集合時間厳守をお守りくださいませ。
【Official Website|Sunset The MARINA Web】
http://www.sunset-the-marina.com
https://www.facebook.com/sunset.the.marina/
https://www.instagram.com/sunset_the_marina/
【詳細|イベントページ】
https://www.facebook.com/sunset.the.marina/
イベントに関してのお問い合わせは、上記Facebookページよりお願い致します。
【注意事項】
・本券の払い戻し、交換、再発行はいたしません。