三条市×FlyFisher MAGAZINE
下田郷フライフィッシングスクール2024開催決定!
【講師プロフィール】
渋谷直人(しぶや・なおと)
1971年生まれ。秋田県湯沢市在住。フィッシングガイド、バンブーロッド・ビルダー。地元の伝統工芸である漆塗りの職人として生活しながら、自ら制作するバンブーロッドと全長20フィートを越えるロングティペット・リーダーで尺ヤマメを追い求める。鋭い観察眼から生まれる理論やフライパターンも注目に値する。
●公式ホームページ:www.kawatsura.com
渓流エリアでのドライフライ・スクール開催!
FlyFisher MAGAZINEでもお馴染み、渋谷直人さんの渓流実釣スクールです。タックルのセッティング方法や基本的やキャスティング、ドラッグフリーを実現するためのプレゼンテーションまで、ロングティペットを使いこなすためのノウハウを学んでいただきます。
場所は五十嵐川支流守門川の上流部に設定された自然渓流型管理釣り場「吉ヶ平フィッシングパーク」。良型の魚を相手に腕を磨いてください!
吉ヶ平フィッシングパークの流れ
前日に雨が降ったので水量は多め。素晴らしい渓相上空は開けているので、ドライフライにはうってつけのフィールドだ
放流されているのは、迫力のあるヤマメと……、
イワナ!
以下は以前開催されたスクールの模様です。
今年は2回開催!
スクールは7月にワンデイで全2回開催される予定です。川の歩き方や、釣りの最中に多発するトラブルの回避法なども意識して解説いたします。
雨天は室内レクチャー
また雨天、もしくは増水などで釣りができない場合は室内でのレクチャーとタイイングのデモンストレーションを予定しています。こちらも長年スクール講師を務めてきた渋谷さんならではの、ためになるプログラムになっています。
開催概要
【開催地】
新潟県三条市五十嵐川支流守門川「吉ヶ平フィッシングパーク」
【開催日】
A日程:2024年7月20日(土)
スクールコード:SNA0720
B日程:2024年7月21日(日)
スクールコード:SNB0721
【開催時間】
9:00〜16:00(予定)
【定員】
各回6名
【参加費】
2万2000円(税込)
※遊魚券代・昼食代が含まれます。
※1日ごとのスクールです。2日間連続でお申し込みいただくことも可能ですが、その際はそれぞれのチケットをご購入ください。また、2日間ご参加の場合、宿泊の手配はご自身でお願いいたします。三条市内のビジネスホテルがおすすめです。
【持ち物】
ウエーダーやベスト、フライタックルなど、本流釣りをする際の装備一式。雨天決行ですので、レインウエアもご準備ください。
【キャンセルにつきまして】
キャンセルをご希望の場合はメールにてお知らせください。
つり人社問い合わせメールアドレス: info@tsuribito.co.jp
件名に「スクールキャンセル希望」とお書きいただき、下記の項目をお書きください。
1: スクールコード
2: 氏名
3:ご返金振込先
※お申し込み後は下記のキャンセル料をいただきます。またご返金の際は振り込み手数料を差し引かせていただきますので、予めご了承ください。
前日、当日および無連絡による不参加……100%
7〜2日前……50%
30〜8日前……25%
【キャンセル待ちにつきまして】
キャンセル待ちをご希望の場合はメールにてお知らせください。
つり人社問い合わせメールアドレス: info@tsuribito.co.jp
件名に「渋谷直人の渓流ドライフライ・スクール【A日程:2023年7月20日(土)】キャンセル待ち」とお書きいただき、下記の項目をお書きください。
1:スクールコード
2:氏名
3:ご希望の人数
懇親会も予定しています!
土曜日の夜に、参加者を対象にした懇親会を予定しています。
※任意参加です。懇親会料金はスクール代金には含まれません。
【懇親会開催日】
7月20日(土)
【懇親会開催場所】
三条市内の居酒屋(予定)
※開催時間などの詳細は参加人数の確定後、運営側よりご連絡いたします。
ご参加お待ちしております。
いっしょにフライフィッシングを楽しみましょう!