Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

スキナー重要論文集オンラインセミナー2024

イベントを探す

スキナー重要論文集オンラインセミナー2024

  • スキナー重要論文集オンラインセミナー2024

    スキナー重要論文集オンラインセミナー2024

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2024/6/23(日) 〜 2025/3/15(土)

会 場

販売元

      (2024年度)オンライン行動分析学セミナー
         訳者と読み解く
  スキナー重要論文集(第2巻+第3巻選抜論文)
   重要論文集に収められた論文を月に1本のペースで読み進めます。 
 
     スキナー理解を深めたい方、是非ご参加ください

     ※見逃し配信約30日間あり

     次回:9/21(土)10:30~12:00


==============================
 
 2019年8月にスキナー重要論文集第1巻「心理主義を越えて」、2020年9月に第2巻「行動の哲学と科学を樹でる」、2021年11月に第3巻「社会と文化の随伴性を設計する」が勁草書房より発刊されました。スキナーの論文を日本語で読める機会はあるものの、内容が難しくてわかりにくい、解説があると良いという声を受けて、今回、訳者が講師となってのオンラインセミナーを開講することとなりました。今年度は昨年度に引き続きの2年目となります。
 訳出する際の裏話を含めて、一方通行の講義型ではなく、ゼミ形式で行う予定です。毎回、1本(場合によっては、2本)の論文を対象に訳者陣と一緒に対話しながら読み進めていきます。ライブ配信当日は、担当講師以外の訳者も参加予定です。

■具体的な進め方は以下の通りとなります。

・2024年度テキスト(事前に対象論文をお読みいただいて御参加ください。)
 スキナー重要論文集第2巻「行動の哲学と科学を樹でる」
 スキナー重要論文集第3巻「社会と文化の随伴性を設計する」

・オンラインセミナーに向けての事前準備
1)参加者の皆様は対象論文を事前に読んでおきます。
2)オンラインセミナー当日に、質問ができるように準備します。

・オンラインセミナー当日
3)第1部:論文を訳した講師からの解説パート(約40~60分)
4)第2部:オンラインに参加している全員でのディスカッションパート(30~50分)
  ※時間は前後する場合があります。

・オンラインセミナー後

※今回、申し込まれた方は、見逃し配信ですべてのパートが30日間、視聴できます。
※後日、第1部:講師の解説パートは、広くアーカイブとして公開されることがあります(時期未定)。

■参加費:
1)毎回チケット(その回の前日まで申込できます!)
 各回(一般):3,000円
 各回(リピーター)2,000円 
   ※過去に当研究所のセミナーに参加したことがある方の割引チケット
 各回(学生ワンコイン割)500円(大学・大学院在籍の方、社会人学生(学部・大学院共)は除く)

2)全11回おまとめチケット(第1回の前日の6月22日まで申込できます!)
 11回おまとめ:19,000円(3,000円のお得!)
 学生11回おまとめ:4,500円(大学・大学院在籍の方、社会人学生は除く)

===年間スケジュール(第2巻、及び第3巻の選抜された論文が対象)===

 ※読み進める順番は、第1章からではありませんが、それぞれが独立した論文ですので、問題ございません。お好みの論文のところだけ申し込まれても構いません。今年度は訳者が協議の上、セミナーとして取り上げる意義がある論文を選抜しております。また、複数の論文をまとめてレポートした方が良いという場合はそのようになっておりますので、ご了承ください。
 ※担当講師が変わる場合がございます。ご了承ください。


第1回→終了しました
日時:2024年6月23日(日)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「50年目の行動主義」(第2巻第8章)
担当講師:丹野貴行(明星大学)

■第2回→終了しました
日時:2024年7月20日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「行動の系統発生と個体発生」(第2巻第4章)
担当講師:三田地真実(教育ファシリテーション研究所/法政大学)

第3回→終了しました
日時:2024年8月18日(日)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「行動の科学への厳しい茨の道」(第2巻第10章)
担当講師:八賀洋介(東京福祉大学)

第4回→終了しました
日時:2024年8月31日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「ハーンスタインと行動主義の進化」(第2巻第9章)
     「行動主義の進化」(第2巻付録)
担当講師:井垣竹晴(流通経済大学)

第5回→終了しました
日時:2024年9月21日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「自由、および人間の制御について」(第2巻第7章)
担当講師:三田地真実(教育ファシリテーション研究所)

第6回→終了しました
日時:2024年10月19日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「わたしが認知心理学者でない理由」(第2巻第11章)
担当講師:藤巻峻(
常磐学)


第7回→終了しました
日時:2024年11月30日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「詩を”産み出す”ことについての講演」(第3巻第9章)
     「言語行動の進化」(第3巻第10章)
担当講師:井垣竹晴(流通経済大学)

第8回→終了しました
日時:2025年1月11日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「学ぶことの科学と教えることの技芸」(第2巻第1章)
     「ティーチング・マシーン」(第2巻第2章)
担当講師:三田地真実(教育ファシリテーション研究所)

第9回
日時:2025年2月22日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「ペリカンの中のハトたち」(第3巻第13章)
担当講師:丹野貴行(明星大学)

第10回
日時:2025年3月9日(日)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「問題解決についてのオペラント分析」(第3巻第8章)
担当講師:八賀洋介(東京福祉大学)

第11回 
日時:2025年3月15日(土)AM10:30〜12:00(※多少の延長あり)
対象論文:「後続事象による淘汰」(第2巻第6章)
     「系統発生的行動の形成」(第2巻第5章) 
担当講師:山岸直基(流通経済大学)
         

===========
■講師プロフィール

・井垣 竹晴(いがき たけはる)※Researchmap
 流通経済大学情報学部教授。博士(心理学)。
 著書 『意思決定と経済の心理学』(分担執筆、朝倉書店)、『心理学が描くリスクの世界第3版』(分担執筆、慶應義塾大学出版会)

・山岸 直基(やまぎし なおき)※Researchmap
 流通経済大学共創社会学部教授。博士(心理学)。
 著書 『行動分析学事典』(分担執筆、丸善)、『行動分析学からの発達アプローチ』(共訳、二弊社)

・丹野 貴行(たんの たかゆき)※Researchmap
 明星大学心理学部准教授。博士(心理学)。
 著書 『選好形成と意思決定』(分担執筆、勁草書房)

・八賀 洋介(はちが ようすけ)※Researchmap
 東京福祉大学専任講師。博士(心理学)。
 著書 『基礎心理学実験法ハンドブック』(分担執筆、朝倉書店)、『行動分析学事典』(分担執筆、丸善)、『手を動かして学ぶ 学習心理学』(分担執筆、朝倉書店)

・藤巻 峻(ふじまき しゅん)※Researchmap
 常磐大学人間科学部准教授。博士(心理学)。
 著書 『食行動の科学』(分担執筆、朝倉書店)、『ラットの行動分析ハンドブック』(分担執筆、西村書房)。

・三田地 真実(みたち まみ)※Researchmap
 教育ファシリテーション研究所所長。法政大学教育開発支援機構講師。
 Ph. D. 言語聴覚士。
 著書 『保護者と教員のための応用行動分析ハンドブック』(共著、金剛出版)、『ファシリテーター行動指南書』(単著、ナカニシヤ出版)、『スキナー重要論文集I, II, III』(共訳、勁草書房)、『スキナーの徹底的行動主義』(誠信書房)など
「教職研修」の連載コラムと連動した「教職いろはがるた」をYoutubeで配信しています!https://bit.ly/37CjwuY 

・毎朝
、8:20~8:30にクラブハウス「気づきのマインドフルネス」にて、10分間、気づきのマインドフルネスの実践を配信中。朝、心を整えてから一日をスタートしませんか?
・練習用の動画もYoutubeにて配信中→ 「10分間気づきのマインドフルネス」

注意事項

※本講座は、すべて「Zoom」というオンライン会議システムを使って実施致します。
※お申し込みがあった方には、接続方法などについてメールでお送り致します。
※キャンセルポリシー
 ・一旦振り込まれた参加費はいかなる理由があっても返金しかねますので、ご了承ください。
 ・やむを得ず参加できなくなった場合に、代わりに別の方が参加されることは全く問題ありません。
  代わりに参加される方のお名前・連絡先を事前にお知らせください。
 ・その他、ご不明な点はお問い合わせください。

続きを読む

チケット販売情報

BUY TICKET

1回ずつの参加チケット(第1回~第5回分)

受付日時

2024/5/17(金) 14:01 〜 2024/12/27(金) 17:00

1回ずつのチケットです。参加される回のチケットをお求めください。(前半の回と後半の回で分かれています)
11回おまとめチケットは下にありますので、スクロールしてください!

予定販売数終了

第1回(6月23日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第1回(6月23日)リピーターの割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第1回(6月23日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第2回(7月20日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第2回(7月20日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第2回(7月20日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第3回(8月18日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第3回(8月18日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第3回(8月18日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第4回(8月31日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第4回(8月31日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第4回(8月31日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第5回(9月21日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第5回(9月21日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第5回(9月21日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

1回ずつの参加チケット(第6回~第11回分)

受付日時

2024/5/17(金) 14:01 〜 2025/3/14(金) 17:00

1回ずつの参加チケットです。11回おまとめチケットは下の方にありますので、スクロールしてください!

予定販売数終了

第6回(10月19日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第6回(10月19日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第6回(10月19日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第7回(11月30日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第7回(11月30日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第7回(11月30日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第8回(1月11日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第8回(1月11日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第8回(1月11日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第9回(2月22日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第9回(2月22日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第9回(2月22日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第10回(3月9日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第10回(3月9日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第10回(3月9日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

予定販売数終了

第11回(3月15日)一般の方

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

予定販売数終了

第11回(3月15日)リピーター割引

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

過去に本研究所のセミナーに参加されたことのある方向けのチケットです。間違って申し込まれた場合には、追加で2000円をお支払いいただきますので、ご注意くださいませ。

予定販売数終了

第11回(3月15日)学生割引(ワンコイン)

料  金

¥500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

【おまとめチケット】全11回おまとめ割引

受付日時

2024/5/17(金) 14:01 〜 2024/6/26(水) 10:00

販売終了

全11回おまとめ割引

料  金

¥19,000

購入枚数

会員登録が必要です

全11回分のおまとめチケットです。3000円お得です。

販売終了

学生全11回おまとめ割引

料  金

¥4,500

購入枚数

会員登録が必要です

大学・大学院に在学の方向けの割引チケットです(社会人学生・社会人大学院生は除きます)。該当しない方が申し込まれた場合には、今後のセミナーへのご参加をお断りする場合がありますので、よろしくお願い致します。

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

教育ファシリテーション研究所

Webフォームでお問い合わせ

〒187-0045 東京都小平市学園西町2-11-29
電話&FAX:(042)313-2118 
メール: info.edufaci(アット)gmail.com  ※(アット)を@に変換してください。
※問い合わせは、メール・電話・ファックスでもお受けします。
※申し込みについては、このホームページからお願い致します。

関連イベント

RELATED EVENTS

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録