Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

7/4(木) 仕立て屋のサーカス 岡山公演

イベントを探す

7/4(木) 仕立て屋のサーカス 岡山公演

  • 7/4(木) 仕立て屋のサーカス 岡山公演

    7/4(木) 仕立て屋のサーカス 岡山公演

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2024/7/4(木)

開場日時 18:30  開演日時 19:30 

会 場

販売元

※ 7/4(木) のご予約ページです。

岡山初上陸 / 仕立て屋のサーカス " 新演目 " を岡山県天神山文化プラザにて開催。

映像投影が織り重なりながら展開する、仕立て屋のサーカスの新演目...。

新演目初めてのお披露目公演となった、野外フェス「KYOTOPHONIE 2023 」では、「 ジャンルにとらわれない実験的なマルチメディアパフォーマンスは、単純な説明を越え、何か真に感動的で独創的なものを与えた。」と、国内外から絶賛の声がありました。

 

遠い国の情景や、心の奥にしまい込んだ記憶が呼び起こされる舞台を、ぜひお楽しみください。

 

_______________________________

 

仕立て屋のサーカス 新演目公演

会場:岡山県天神山文化プラザ1階 ホール

住所:岡山市北区天神町8-54

 

日時:

7月4日(木) 19:30開演 ※開場は18:30

7月5日(金) 19:30開演 ※開場は18:30

7月6日(土) 17:00開演 ※開場は16:00

 

_______________________________

 

[ TICKET ]

一般前売 3,000円 / 一般当日 4,000円

学生 ( 19歳以上 )・65歳以上・障がいお持ちの方 前売 2,000円 / 当日 2,500円

※ 障がいをお持ちの方の介助者1名無料、同伴者は一般料金

U-18 無料 ( 要事前予約 )

 

※ 本公演は、18歳以下のお客様は無料となりますが、年齢区分ごとに枚数に制限を設けております。年齢区分は以下の通りです。

・15〜18歳

・中学生

・小学5〜6年生

・小学1〜4年生

・未就学児(2〜6歳)

・未就学児(0〜1歳)

 

[ BUY TICKET ]

https://t.livepocket.jp/t/okayama07 より

 

※ 本公演は、18歳以下のお客様は無料となりますが、年齢区分ごとに枚数に制限を設けております。対象年齢外のチケットご購入はお控えください。

※ 安全対策のため、幼児・未就学児童・小学生チケットのご購入の際は、お一人につき大人の方が1名ご一緒にご来場いただくようお願いいたします。

※ チケットご購入後のキャンセルはいたしかねます。

※ 車いすでご来場のお客様は、事前に岡山県天神山文化プラザ ( TEL086-226-5005 ※ 9001800/月曜休館 ) までご連絡ください。

 

 

_______________________________

 

 

プロフィール;

[ 仕立て屋のサーカス / Circo de Sastre ]

2014 年に設立。

音楽家「 曽我大穂 」が主宰・演出し、服飾家など様々なジャンルの制作プロジェクトチームで構成される、サーカスのような舞台芸術グループ。

職人やパフォーマーの動き、舞台装置そのものが、音・布・光と一体となり、目まぐるしく変化する「ものづくりの物語」を演出。

歴史家、文化人類学者、映画製作者、地方自治体、美術館、出版社など、さまざまなパートナーとともに、2014年の初演以来、金沢21世紀美術館、 神奈川芸術劇場、京都芸術センター、海外ではフランス、スペイン、インドネシアで6,000人を動員し、各地で熱狂的な支持と拍手喝采を浴びている。

 

 

[ 天プラ・ホールセレクション ]

岡山県天神山文化プラザが、演劇・ダンス・伝統芸能・音楽・映画など優れた舞台芸

術の鑑賞の機会を提供するものです。


主催:岡山県天神山文化プラザ 株式会社サウンドスケッチ
令和6年度 天プラ・ホールセレクション

 

注意事項

[ 注意事項 ]

・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

 

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

 

・撮影録音 ok … フラッシュや液晶画面の光量、シャッター音など演出効果の妨げや、他のお客様の観覧の妨げになる行為へは、お声がけや一時ご退場をいただくことがございます。予めご了承ください。

 

・チケットご購入後のキャンセル不可 / 座席指定なし / 並び順入場 / 自由席 ( 開演後ご来場時スタンディングの可能性有 ) / 各種チケット限定枚数販売 / 年齢チケット対象外の購入不可

車いすでご来場のお客様は、事前に岡山県天神山文化プラザ ( TEL086-226-5005 ※ 9001800/月曜休館 ) までご連絡ください。

 

続きを読む

チケット販売情報

BUY TICKET

先着販売受付

受付日時

2024/5/21(火) 08:16 〜 2024/7/4(木) 18:30

[ 注意事項 ]
・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

・撮影録音 ok … フラッシュや液晶画面の光量、シャッター音など演出効果の妨げや、他のお客様の観覧の妨げになる行為へは、お声がけや一時ご退場をいただくことがございます。予めご了承ください。

・チケットご購入後のキャンセル不可 / 座席指定なし / 並び順入場 / 自由席 ( 開演後ご来場時スタンディングの可能性有 ) / 各種チケット限定枚数販売 / 年齢チケット対象外の購入不可

販売終了

前売り一般チケット

料  金

¥3,000

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・一般 ( 19歳以上 ) 対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

販売終了

前売り学生チケット

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

前売り・学生 ( 19歳以上 ) 対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

販売終了

15〜18歳チケット ( 高校・大学生 )

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・15〜18歳 ( 高校・大学生 ) 対象チケット
・・年齢チケット対象外の購入不可

販売終了

中学生チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・中学生対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

販売終了

小学5・6年生チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・小学5・6年生対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

[ 注意事項 ]
・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

販売終了

小学1〜4年生チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・小学1〜4年生対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

[ 注意事項 ]
・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

販売終了

未就学生 ( 2〜6歳 ) チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・未就学生 ( 2〜6歳 ) 対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

[ 注意事項 ]
・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

販売終了

乳幼児 ( 0〜1歳 ) チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・前売り・乳幼児 ( 0〜1歳 ) 対象チケット
・年齢チケット対象外の購入不可

[ 注意事項 ]
・幼児・未就学児童・小学生以下のチケットご購入は、安全対策のため大人1名様につき1名までのご予約にご協力ください。

・ご入場後は、お子様から大人の方が離れないように、ご一緒にお過ごしください。

販売終了

前売り一般割引 ( 障がい者割引 )

料  金

¥2,000

購入枚数

会員登録が必要です

・障害をお持ちの方の介助者1名無料、同伴者は一般料金
・車いすでご来場のお客様は、事前に岡山県天神山文化プラザ ( TEL:086-226-5005 ※ 9:00~18:00/月曜休館 ) までご連絡ください。

販売終了

介助者チケット

料  金

無料

購入枚数

会員登録が必要です

・障害をお持ちの方の介助者1名無料、同伴者は一般料金

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

仕立て屋のサーカス

Webフォームでお問い合わせ

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録