メタのみでは、VRChatをはじめとするネットの友達とオフ会を楽しめるだけでなく……
と、さまざまな側面からXRやメタバースの魅力を実感できる内容となっております。ぜひご参加いただき、一緒に楽しみましょう〜!
●「supported by」スポンサー
・ /(Pico Technology Japan様)
一体型VRゴーグル「PICO 4 Ultra」と両足に装着して全身の動きを取得する「PICO Motion Tracker」、4月に発表されたばかりの腰につけるトラッカー「PICO Motion Tracker Waist Version」などを体験! さらにキヤノンの3D・VR映像撮影システム「EOS VR SYSTEM」で撮影した実写映像をVRで視聴するデモも用意します。
・
POPOPO株式会社は「ふつうの会話をエンタテインメントにする」あたらしいコミュニケーションをつくるスタートアップカンパニーです。近日サービスイン予定で現在開発進行中。立ち上げメンバー募集中!
・バーチャルティッシュ配り()
バーチャルの世界からリアルにティッシュ配り!? Resoniteで操作するロボットアームを通じて、リアルでティッシュを配る実験企画、始まります!
・ ( 様)
グローブ型VRコントローラー「ContactGlove2」と「Quest 3/3s/Pro Adapter for ContactGlove2」を展示。付け心地や動作を実際にご確認いただけます。
●運営企画
・有明ステラ
・鬼霧シアン
・旭川ユカラ
・もぐみん(サキュバス酒場LILITH)
・あっぷるとてっぷ(サキュバス酒場LILITH)
・あまちじょんこ(サキュバス酒場LILITH)
・ろくちゃ(サキュバス酒場LILITH)
・にのんたうるす(どりーむぷらねっと)
・神威ユウキ(どりーむぷらねっと)
・LuNa(どりーむぷらねっと)
*お話しするためには、「一般チケット」に加えて各キャストの「出張キャストチケット」が必要です
(前回「一般チケット」を含む「出張キャストチケット」を販売しておりましたが、1枚の「一般チケット」で複数のキャストのチケットを取得できるように元々の販売方法に変更しました)
VRChatの公式グッズ、出張キャストのチェキや2ショット券などを販売!
*企業・個人を問わずブース出展を受け付けております。VRやメタバースに興味がある方々向けにピンポイントで展示できます。info@panora.tokyoまでご連絡ください
メタバースといえば、コロナ禍が始まった2020年に話題になり、2021年後半から一気に注目を集めてきた存在。その特徴は、アバターの姿でネット上の空間に集まって他のユーザーと交流できる点にあります。中でも、VRゴーグルをかぶって体験する「ソーシャルVR」(VR SNS)は、他のユーザーが本当に目の前にいる感覚を得られて、ジェスチャーや表情を交えて会話できるというのが新しい要素です。