お城を愛する人による、お城を愛する人たちのための、新しいお城のイベント「城熱祭」。
2月22日(土)お城をもっと楽しめるワークショップを開催!
本間朋樹(ウモ)×本間智恵子(ちえぞー)
「超初心者向け!縄張図描きを体験してみよう」
お城踏破数日本一のご夫婦、ウモさんとちえぞーさんによる縄張図講座を開催!
縄張図の読み方、描き方をゼロからレクチャーいたします。 あなたも縄張図に挑戦してみよう!
【日時】
2025年2月22日(土)13:00〜14:30(12:45開場)
【会場】
鶴見中央コミュニティハウス レクリエーションホール
◆「城アート展付きチケット」をご購入の方は、ワークショップのほか「城アート展」も合わせてお楽しみいただけます。
◆「城アート展」のほか「お城トークショー」や「ワークショップ」も入り放題!城熱祭を1日中楽しめる「ワンデーパス」も発売中!
2月22日のワンデーパス購入はコチラから:https://t.livepocket.jp/e/t_hvi
【出演者プロフィール】
◯本間朋樹[ウモ]
千葉県在住。豊富な写真と、城跡の様子や歴史を事細かに解説したサイト「埋もれた古城」を運営。時代小説の舞台を味わいたくて、関東を中心に、お城めぐりをするようになる。共著に『図説 茨城の城郭』(国書刊行会)、「廃城をゆく」シリーズ(イカロス出版)など。
公式サイト:埋もれた古城(http://umoretakojo.jp/)
◯本間智恵子[ちえぞー]
千葉県在住。これまで訪れた城跡は7000以上!運営するウェブサイト「ちえぞー!城行こまい」では、文字通り全国各地の城を紹介する他、合戦別の城紹介コーナーもある。『廃城をゆくベスト100城』『あやしい天守閣ベスト100城+α』『廃城をゆく8 決戦の城』ほか、廃城シリーズ(イカロス出版)の執筆に携わる。
公式サイト:ちえぞー!城行こまい(http://chiezoikomai.umoretakojo.jp/)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同時開催「城アート展」
お城を愛する人による、お城を愛する人たちのための、新しいお城のイベント「城熱祭」。
そのメイン企画の一つが「城アート展」です。
「城アート」とは、お城をテーマにしたアート作品のこと。
城のイラスト、城の写真、城のジオラマ、城の縄張図(当時の城域を示した地図のようなもの)などなど、城アーティストたちが様々な形・やり方で、お城の魅力を表現します。
ワークショップに出演いただくウモさんの縄張図も展示!
楽しい城アートの世界を満喫してください!
「城アート展」開場時間
2025年2月21日(金)13:00〜18:30
2025年2月22日(土)〜24日(月祝)10:00〜18:30
「城アート展」会場
横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール 3階ギャラリー
※ワークショップ会場からエスカレーターで3階に上がってすぐ
「城アート展」出展者一覧(五十音順・敬称略)
・井上祥邦[グラフィックデザイナー]
・香川元太郎[歴史考証イラストレーター]
・たちばな[城郭模型作家⦅たちばな屋⦆]
・中井均[城郭研究家]
・西股総生[歴史ライター]
・二宮博志[城郭復元マイスター]
・畠中和久[城郭写真家]
・藤井尚夫[工業デザイナー]
・本間朋樹[ウモ《うもれた古城》]
・宮下英樹[漫画家]
・結城七郎某[お城ジオラマ作家]