狂言会で大笑い。冬の寒さを吹き飛ばせ。
古典のおもしろさで、心も身体もほっかほかに!
2023年7月に重要無形文化財保持者(各個認定)に認定された茂山七五三氏が小舞「土車」を披露します。
- 日時
- 2023年12月8日 (金)
午後6時30分開場・午後7時開演 - 会場
- 京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44)
- 第272回 番組
- 泣尼(なきあま)
日本にも先ごろまでは居た「泣女」!泣くのを忘れて無報酬
僧 茂山千之丞
隣在所の者 網谷 正美
尼 茂山 茂
栗焼(くりやき)
パリの街角、香ばしい焼き栗の香り、太郎冠者も香りに誘われお客さま用のクリを皆喰うた?
太郎冠者 茂山千五郎
主人 山下 守之
小舞 土車(つちぐるま)/蛸(たこ)
能の労働歌「土車」? 能まがいの狂言「蛸」??
土車 茂山七五三
蛸 茂山 茂
千切木(ちぎりき)
千切木とは乳の高さで切った「乳切木」の事。嫌われ者の太郎、乳切木を持って大暴れかな?
太郎 茂山 宗彦
主人 茂山あきら
太郎冠者 茂山忠三郎
立衆 松本 薫
〃 丸石やすし
〃 鈴木 実
〃 井口 竜也
〃 山口 耕道
女房 茂山千五郎
*出演者、演目順は都合により変更する場合がございます。ご了承ください。
<チケット>全席指定
高校生以下(S席以外) :1,000円 ※ライヴ・ポケットの取扱なし