第8回 ヤマハジュニアピアノコンクール コウキ店大会 課題曲予選にむけて
指導者向けの課題曲講座を開催します。(A部門・B部門の課題曲です)
詳細は下記の通りです。
◆講 師 佐々 由佳里 先生(神戸女学院大学音楽学部教授)
◆日 程 2022年5月23日(月)
◆時 間 10:00~12:00<予定>
◆会場(配信元) コウキ商事株式会社 本社ホール
天理市杉本町351-4 TEL:0743-63-0850
◆定員 50名 (定員になり次第、お申込みを締め切る場合がございます。)
◆参加費1,650円
◆内 容 第8回YJPCコウキ店大会課題曲予選 A・B部門 課題曲解説
※A部門につきましては、①群の解説のみとなります。
◆曲目
【A部門 ①群】
・アレグロ ホ短調<テレマン>
・メヌエット ト長調<ロカテッリ>
・バイエル 77番 ハ長調<バイエル>
・メヌエット へ長調<L.モーツァルト>
・初歩のピアノ練習曲集1 33番 ハ長調<ヴォールファールト>
・初歩のピアノ練習曲集2 10番 ホ長調<ミュラー>
【B部門】
・ソナチネ Op.34-1 ハ長調 終楽章<アンドレ>
・ソナチネ 第5番 ト長調 第1楽章<ベートーヴェン>
・ソナチネ ハ長調 第1楽章<ハスリンガー>
・ソナチネ Op.57-4 ト長調 第1楽章<ビール>
・ソナチネ ヘ長調 第1楽章<ベートーヴェン>
・ソナチネOp.157-4 ハ長調 第1楽章<スピンドラー>
□ヤマハジュニアピアノコンクール・コウキ店大会課題曲予選については、下記をご覧下さい。
https://www.kouki-shoji.co.jp/topics_events/yjpc2022/
◇ヤマハジュニアピアノコンクールに関しては、ヤマハ公式サイトをご覧ください。
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/yjpc/index.html