JAPAN LATIN MUSIC FESTIVAL "timba"2024
2024.10.13 Sun
2024.10.13 Sun
あの伝説の都市型ラテンミュージックフェス ”timba”が再び!!
世界のポップミュージックのメインストリームを席巻するラテンミュージック。
エネルギッシュでポジティブなサウンドは、日本のこれからをさらに楽しく、エキサイティングに!
エネルギッシュでポジティブなサウンドは、日本のこれからをさらに楽しく、エキサイティングに!
世界を舞台に活躍する演奏家や日本の音楽シーンを代表する巨匠、本場ラテンのDJやミュージシャン、そして、パワー溢れるZ世代のミュージシャンまで、日本各地のラテンアーティストが渋谷に大集結!
出演アーティストは随時追加いたしますので、お楽しみに!
出演アーティストは随時追加いたしますので、お楽しみに!
○6F El Teatro
エル・テアトロ
大編成バンドの迫力を日本で体感!
エル・テアトロ
大編成バンドの迫力を日本で体感!
○5F La Sala
ラ・サーラ
目の前で展開する圧巻のパフォーマンス
ラ・サーラ
目の前で展開する圧巻のパフォーマンス
○4F La Calle
ラ・カジェ
美味しくて楽しいラテンストリート
〇1F La Plaza
ラ・プラザ
渋谷の空の下に広がるラテンの広場
ラ・カジェ
美味しくて楽しいラテンストリート
〇1F La Plaza
ラ・プラザ
渋谷の空の下に広がるラテンの広場
・日時
2024年10月13日(日)
open 12:30
start 13:30
close 21:00
2024年10月13日(日)
open 12:30
start 13:30
close 21:00
・会場
渋谷ストリーム ホール
渋谷ストリーム ホール
・所在地
東京都渋谷区渋谷3-21-3
東京都渋谷区渋谷3-21-3
・アクセス
JR各線からお越しの場合:
新南口より直結
JR各線からお越しの場合:
新南口より直結
地下鉄各線からお越しの場合:
地下出口C2出口から地上に出て右手側大階段を上り、正面エスカレーターで3階まで上がった右手方向に入口があります。
地下出口C2出口から地上に出て右手側大階段を上り、正面エスカレーターで3階まで上がった右手方向に入口があります。
●公式インスタグラム
●公式X
●公式Youtube
●出演アーティスト (随時更新します)
★SiNGO
ラテンミュージックのトップアスリート、SiNGO率いるTIMBA TOKYOスタイル。ワールドクラスの隙のない極上サウンドが体の芯を揺さぶる
★SiNGO
ラテンミュージックのトップアスリート、SiNGO率いるTIMBA TOKYOスタイル。ワールドクラスの隙のない極上サウンドが体の芯を揺さぶる
★Café Amarillo
キューバンポピュラーミュージック【TIMBA】をこよなく愛するドラマー野口真吾が率いる福岡発信ラテンバンド。
キューバンポピュラーミュージック【TIMBA】をこよなく愛するドラマー野口真吾が率いる福岡発信ラテンバンド。
★PIYOVAN y su familia de la Salsa
10代の時からLos van van聴き始めそのグルーヴとSamuel folmelを誰よりも愛する佐藤央基!彼が大好きなメンバーを集め、ダンサブルで暑いサルサを届けます!
★Toque'o Rumba
アフロキューバンカルチャーに魅せられ、追求してきたスペシャリスト達がこの日のために集結。
アフロキューバンカルチャーに魅せられ、追求してきたスペシャリスト達がこの日のために集結。
★WAIWAI STEEL BAND
トリニダード・トバゴで生まれた楽器・スティールパンを通して、独自のスタイルで追求する音楽を「WAIWAIミュージック」と提唱するスティールバンド。
トリニダード・トバゴで生まれた楽器・スティールパンを通して、独自のスタイルで追求する音楽を「WAIWAIミュージック」と提唱するスティールバンド。
★Yacel Sagarra Trio
ジャセル·サガーラは出身国キューバと日本のステージで15年以上に渡り歌手としての演奏経験を持ち、パワフルなライブに定評があります。
★Yasuji Nakano
ダンスとパーカッション学ぶ為キューバに留学。帰国後、ラテンダンサーとサルサバンドのメンバーを務める。
★東京工業大学 Los Guaracherosトップクラスの実力と歴史を誇り、現在までに多くのミュージシャンを輩出した名門学生ビッグバンド