2021年より始まった『TOKYO LIGHTS』は、東京の新しい風物詩として未来へのメッセージを発信する光の祭典です。
『LIGHTS』には「光」はもちろんのこと、希望や未来の可能性を示す「ビジョン」、芸術や科学などの表現技術が示す「先進性」、これからを担う未来の「人材」、それらを育み集まる「場」や「コミュニティ」など様々な意味が込められています。こうした「光」を集め、その化学反応によって輝く希望のメッセージを東京から世界へ届ける光の祭典を目指します。
世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会 “1minute Projection Mapping Competition” をメイン企画として開催し、世界各国から集まったハイレベルなプロジェクションマッピング作品を、聖徳記念絵画館という歴史ある巨大建築物に投影します。その圧倒的で多様な映像の世界を体験できる貴重な機会となります。
また、先進の光のアートやエンターテインメントなどのコンテンツが配置され、エリア全体としてよりスケール感ある体験を演出します。
伝統と革新を軸とした“東京が輝く、光の祭典”を発信してまいります。
TOKYO LIGHTS会場へのご入場、各演目のご観覧には、以下のチケットが必要になります。
【A 入場券(国際大会観覧エリア+光の祭典エリア)】
会場内へのご入場、及び絵画館前にて開催されるプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」をご着席での観覧ご希望の方は、こちらのチケットが必要になります。
※座席は自由席(先着順)となります。
※滞在時間内は会場内全エリアでお楽しみいただけます。
【B 入場券(光の祭典エリア)】
会場内へのご入場、及び光の祭典エリアのみを観覧ご希望の方は、こちらのチケットが必要になります。
※滞在時間内は会場内光の祭典エリアでお楽しみいただけます。(国際大会観覧エリアへは入場することができません)
※プロジェクションマッピング国際大会「1minute projection Mapping Competition」は、見切れは生じますが、光の祭典エリアから一部観覧いただくことができます。