Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

オンラインセミナー「ノーリフトから始める辞めない職場づくり【基礎編】」

イベントを探す

オンラインセミナー「ノーリフトから始める辞めない職場づくり【基礎編】」

  • オンラインセミナー「ノーリフトから始める辞めない職場づくり【基礎編】」

    オンラインセミナー「ノーリフトから始める辞めない職場づくり【基礎編】」

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2021/4/23(金)

開演日時 15:00  終演日時 17:00

会 場

販売元

介護関連の専門紙「シルバー新報」と、西日本最大級の介護・福祉・看護・医療の総合見本市「バリアフリー展」が合同で開催するオンラインセミナーです。

介護報酬の改定では「介護人材の確保・介護現場の革新」として「介護職員の処遇改善や職場環境の改善に向けた取組の推進」となっています。慢性的な介護人材の不足に新型コロナウイルスの蔓延でますます人材の確保が難しくなっています。職員を新たに採用するより、職員が辞めない職場づくりが先決です。まずは、改善に向けてノーリフトから取り組んでみませんか。経営のメリットも具体的に紹介します。
全3回予定でノーリフトをテーマに開催します。基礎編として分かりやすく解説し、質疑応答の時間ももうけ、すでに取組んでいる方の質問も受け付けます。介護事業の経営者・管理者、人事担当者だけでなく介護従事者・学生の方などどなたでも参加ください。
 
▼日時
4月23日(金) 15:00~17:00
 
▼講師
保田 淳子 氏(一般社団法人日本ノーリフト協会 代表理事)
兵庫県立総合衛生学院卒。2003年にオーストラリアに留学し、オーストラリア看護師免許を取得。帰国後、2010年日本ノーリフト協会を設立。KOBE介護リハビリロボット産業化支援サポートメンバーを勤めるなど各方面に活動。
 
 
垰田 和史 氏(びわこリハビリテーション専門職大学 教授)
滋賀医科大学大学院修了。滋賀医科大学社会医学講座衛生学部門准教授。スウェーデン王立労働生活研究所上級研究員など労働衛生・人間工学・農村医学・社会医学を研究領域に活動。2020年から現職。医学博士。
 
▼受講料
3,300円(税込)
※お支払い完了後はご返金できませんので、ご了承ください。
 
▼受講申込締切
4月21日(水) 17:00
 
▼受講申込完了までの流れ
①受講申込フォームより必要事項をご入力のうえ、送信してください。
②自動返信メールにて、オンライン決済サービス「Livepocket」のURLが届きますので、アクセスしてください。
③「Livepocket」へログイン、もしくは新規登録のうえ、受講料のお支払いをお願いします。
④お支払い完了後、1週間以内にメールでZOOMの受講用URLをお送りします。
 ※URLをお送りするメールアドレスは、「Livepocket」にご登録のアドレスとなりますので、ご注意ください。

▼ご入力いただいた個人情報について
当事務局ではご提供いただいた個人情報に関して「個人情報の保護に関する法律」及びテレビ大阪株式会社( https://www.tv-osaka.co.jp/corporate/privacyguide.html )並びに株式会社テレビ大阪エクスプロ( http://www.tvoe.co.jp/expro/privacy_policy/ )、シルバー新報(株式会社環境新聞社 http://www.kankyo-news.co.jp/privacypolicy/index.html )「個人情報の保護原則」、一般社団法人日本ノーリフト協会( https://www.nolift.jp/site/about )「個人情報の取り扱い」に加え、本展プライバシーポリシーに沿い、取り扱いに細心の注意を払っています。

チケット販売情報

BUY TICKET

先着販売受付

受付日時

2021/3/18(木) 13:48 〜 2021/4/23(金) 15:00

※氏名やメールアドレスを登録する際は、申し込みフォームと同じ内容をご入力ください。

販売終了

オンラインセミナー受講

料  金

¥3,300

購入枚数

会員登録が必要です

※決済確認後、1週間以内にメールにて当日受講用のZOOM・URLをお送りしますので、ご確認ください。
 お送りするメールアドレスは、Livepocketにご登録いただいたアドレスになります。
※お支払い完了後に表示されるQRコードは使用しません。

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

バリアフリー展事務局

Webフォームでお問い合わせ

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録