ゴールデンウイーク最終日の八木橋百貨店に賑やかでタフな面々が襲来!
第1部ではトークゲストとして、「おにぎりあたためますか」の初代MCとしてもおなじみの佐藤麻美さんが、十数年ぶりに八木橋百貨店にご登場!
現在はフリーアナウンサーとして、また故郷の「はこだて観光大使」として、様々な活躍をされている佐藤麻美さんと、水どう陣との珠玉のトークをお見逃しなく!
第2部では一部界隈で話題沸騰中の講談師・玉田玉山が全国の皆様に講談をお届けすべく、自身初の音源化を、公開収録のかたちで開催!
当日は「水曜どうでしょう講談」を披露する予定です。
これまで各会場で爆笑・拍手喝采の渦を巻き起こした講談会、ぜひお誘いあわせの上ご参加ください!
当日ご都合が合わなかったり、遠方にお住いの皆様に向けてアーカイブ配信チケットもご用意しております!
さらに、どうで荘入居者の皆様はチケット通常料金から20%オフ&追加料金なしでアーカイブ配信を見放題!ぜひこの機会にご入居をご検討ください!
https://suiyoudoudesou.com/pages/about_entry
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【タイムスケジュール】
13:00 第1部受付開始・開場
14:00 イベント第1部「藤やんうれしー×佐藤麻美」開演
15:10 第1部終演・第2部受付開始
16:00 イベント第2部「玉田玉山 水曜どうでしょう講談会」公開収録イベント開演
17:30 終演予定
【会場】
八木橋百貨店 カトレアホール
(埼玉県熊谷市仲町74 八木橋百貨店8階)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゲストプロフィール】
◎佐藤麻美(第1部ゲスト)
1976年2月23日生まれ(47歳)、函館市出身、163cm、A型。
HTBの深夜番組「おにぎりあたためますか」で16年間MCを担当。タレントの大泉洋、戸次重幸と共に全国を食べ歩き、その数は約900軒に上る。番組は東北や関東などのテレビ局約20局で放送され、ファンも多い。
2019年8月からフリーアナウンサーに転身。司会やモデレーター、トークショー、講演会をはじめ、CM出演など多岐に渡り活動中。
2020年9月には、多彩なゲストを迎えてトークを繰り広げるオンライン酒場「スナックマミ—」をスタートさせるほか、2022年7月からは YouTube の新番組「なまら函館」と「ハゴダデ人」をスタートさせ、はこだて観光大使として故郷函館の魅力を伝えている。
小5と年長男児の母親としては、“食と言葉のシャワー育児”を実施。幼児期から食に触れる様々な機会を作り、「やりたいことはさせる」という好奇心の芽をつまない子育てを大切にしている。
◎玉田玉山(第2部ゲスト)
1990年兵庫県生まれ。演劇活動、会社員、無職などを経験。
2019年3月3日四代目玉田玉秀斎に入門。 丸山交通公園の芸名で水どうD陣に芸を披露した経験がある。