Force Refresh on Back Key Logic

チケット予約・購入ならライヴポケット

戻る

『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界~【第1部】

イベントを探す

『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界~【第1部】

  • 『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界~【第1部】

    『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界~【第1部】

    2024/10/26(土) 開演日時 11:00

    松栄館

    『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界~【第1部】

イベント概要

INFORMATION

出演者

日 程

2024/10/26(土)

開場日時 10:30  開演日時 11:00  終演日時 12:30

会 場

松栄館 (京都府)

京都府〒625-0036 京都府舞鶴市浜18

会場Map・アクセス方法はこちら

販売元

昨年開催した『舞鶴狂言会』が今年もやってくる!!
 日本最古の喜劇である狂言と、笛(ふえ)、小鼓(こつづみ)、大鼓(おおつづみ)など、能楽師が奏でる囃子の音色に触れ、体験することができる、体験型鑑賞会です。また、今回は能面を用いた解説コーナーも予定!
 会場は、明治期の歴史を色濃く残した「松栄館」能楽様式の舞台。お客様との一体感を感じることのできる、とても趣のある会場です。
 ぜひ日本の伝統芸能「能・狂言」に気軽に触れてみませんか?

【出演者】
【シテ方】 林本大・宮本茂樹
【狂言方】 泉愼也・小笠原弘晃・炭光太郎
【囃子方】 笛:未定・小鼓:上田敦史・大鼓:森山泰幸

【番組内容
舞囃子鑑賞 「盛久(もりひさ)」、能の解説と能面体験
狂言鑑賞 「鐘の音(かねのね)」、狂言の解説と狂言体験
囃子の演奏 「鞨鼓(かっこ)」、各楽器の解説と演奏体験

【料金
大人(18歳以上) 3,500円
中高生 1,500円 小学生 1,000円
※未就学児童は保護者一名につき一人無料
(お席は保護者さまの膝の上になります)
※レストランでのお食事は出来ません。

 
 
 

チケット販売情報

BUY TICKET

『舞鶴狂言会』2nd~見て触れて学ぼう!能楽の世界 第1部(午前)

受付日時

2024/6/6(木) 20:15 〜 2024/10/26(土) 11:00

販売終了

一般(自由席)

料  金

¥3,500

購入枚数

会員登録が必要です

販売終了

中高生(自由席)

料  金

¥1,500

購入枚数

会員登録が必要です

販売終了

高校生以下(自由席)

料  金

¥1,500

購入枚数

会員登録が必要です

未就学児は無料。(ただし満席の場合は、お椅子をご用意出来ない場合があります。あらかじめご了承ください。)

販売終了

小学生(自由席)

料  金

¥1,000

購入枚数

会員登録が必要です

入場方法(QRコードチケット)
・QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
・QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください

お問い合わせ

CONTACT

泉之狂言会事務局

Webフォームでお問い合わせ

SHARE EVENT

友達にシェア

ブックマーク登録