「季節のさまざまな色の実を鳴らす」ことをコンセプトに活動する柳平淳哉と磯部優によるユニット・いろのみ の演奏会を、京都のアートギャラリーhakuにて2日間開催。
アーティスト/映像作家として活躍する中村壮志が映像にて会場を彩ります。
いろのみ演奏会 in haku
日程:2021年8月6日(金)、7日(土)
会場:haku kyoto
開場:19:00 / 開演:19:30(両日共に)
出演:いろのみ
映像:中村壮志
料金:前売り 4,000円 / 当日 4,500円(全席自由/税込)
【チケット購入方法】
チケットは《LivePocket》にて7/3(土) 12:00より発売
URL:http://t.livepocket.jp/t/20210806_07_ironomi_haku
*チケットのお申込みにはLivePocketの会員登録が必要になりますので、あらかじめご了承ください。
*本公演は、安心して音楽を楽しんでいただけますよう、業種別の感染拡大予防ガイドラインに則し、感染拡大の防止に留意した上で実施をいたします。
*感染拡大予防対策も含めた「注意事項」をよくお読みいただき、ご了承の上でチケットをご購入いただきますようお願いいたします。
*座席数を会場キャパの約半数に設定し、公演を実施いたします。
いろのみ
柳平淳哉(Piano)と磯部優(Realtime processing, etc)によるユニット。
ピアノと有機的なエレクトロニクスを中心に「季節のさまざまな色の実を鳴らす」ことをコンセプトに活動する。
これまでにKITCHEN. LABEL、STARNET MUZIK、涼音堂茶舗より計8枚のアルバムをリリース。
2019年には日本の真夏の風景をピアノ、リュート、エレクトロニクスで繊細に描写した8thアルバム「琹の葉」(ことのは)をKITCHEN. LABELよりリリースした。
2021年3月には写真家 小林紀晴氏が監督した映画「トオイと正人」の音楽を担当した。
中村 壮志
アーティスト / 映像作家
1991年生まれ。2016 年東京藝術大学大学院修了。2019 年まで同大学で非常勤講師を務める。 親しみのある既製品を使用したインスタレーションや、映像作品内の立体を制作してフィクションと現実を横断しながら、映画と現代美術の中庸を展示空間で実験的に探っている。個展「真昼にみた夢」京都府立文化芸術会館 2021,「satellite」haku(KG+) 2020 , 個展「夢、もしくは本当の月に関する物語」vacant, 2019など。
問い合わせ:night cruising
E-Mail: info@nightcruising.jp
Tel: 050-3631-2006(平日12:00-18:00)
主催:night cruising
http://nightcruising.jp